気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。
共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

【浜田聡】つばさの党へのガサ入れについて

2024-05-15 09:54:33 | 動画

つばさの党へのガサ入れについて

浜田聡参院議員がつばさの党への家宅捜索について述べられています。

浜田氏は黒川敦彦とは少なからず関係があります。

但し、NHKから国民を守る党は次々政党名を変更している為に浜田氏と黒川氏との親密さはどの程度なのかよく分かりません。

そこで二人の経歴について調べてみました。

浜田聡 - Wikipedia

2019年10月21日繰り上げ当選しNHKから国民を守る党政調会長に就任

 

黒川敦彦 - Wikipedia

2019年7月21日にオリーブの木代表として参院選に出馬するも落選。

※2021年1月1日に、党名を「オリーブの木」から「つばさの党」に変更。

2021年7月、「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」の選挙対策本部長に就任。

2021年9月2日、NHK党が衆院選に黒川を擁立。

2022年1月25日、NHK党の幹事長に就任。

 

調べてみましたが、黒川氏も次々と政治団体を立ち上げたり、参加したりで今一つ分からない部分も多いです。

 

そんな浜田氏と黒川氏の接点を知った上で動画を視聴しました。

 

太鼓ねえ。

これも選挙妨害に当たりますし、何より表現の自由にはなりませんから。

 

法的には公選法違反になる様です。

 

札幌地裁での選挙妨害事件は最高裁判決はまだです。

但し、高裁では一部地裁判決を取り消しています。

道警ヤジ訴訟札幌高裁判決 原告1人の賠償命令取り消す もう1人は道に賠償命じた地裁判決支持 当時の安倍総理演説中にヤジ飛ばし道警が排除 | テレビ北海道

道警ヤジ訴訟札幌高裁判決 原告1人の賠償命令取り消す もう1人は道に賠償命じた地裁判決支持 当時の安倍総理演説中にヤジ飛ばし道警が排除 | テレビ北海道

いわゆる「道警ヤジ排除裁判」で札幌高裁はきょう、一審判決の一部を取り消しました。この裁判は、4年前の...

テレビ北海道

 

 

動画のコメント欄に古い判例(昭和23年12月24日)を投稿した方がいました。⇩

裁判例結果詳細 | 裁判所 - Courts in Japan

 

札幌での選挙妨害の最高裁はまだですが、どうなるのか。

また今回のつばさの党の家宅捜索後の警視庁の判断がどう影響するのかです。

いずれにしてもつばさの党の選挙方法が許されるとなると、今後各地でも同様の事が起こる可能性もあります。

つばさの党は都知事選でも同様の事をすると予告しているらしいですから、

警視庁は資金の出処や背後関係を徹底的に調べて欲しいです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【長谷川幸洋と高橋洋一のNEW... | トップ | 【青山繁晴 ぼくらの国会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。